オウンドメディアの参考になる成功事例4選

オウンドメディアなどのコンテンツマーケティングが注目されていますね。企業サイトやサービスサイトなど、さまざまなサイトにメディアが利用されています。

しかし流行っているからといって、安易にオウンドメディアに取り組むことはオススメしません。自社のWeb方針を考えながら、リーチしたいターゲットや提供するコンテンツについてしっかりと決める。その上で取り組んでいかなければ、成功は遠のいてしまうでしょう。

本記事ではオウンドメディアの成功事例を4つ、その特徴とともに解説します。オウンドメディアで成功するためのポイントを学ぶこともできます。実際にオウンドメディアに取り組む際の参考にしていきましょう。

オウンドメディアの成功事例4選

北欧、暮らしの道具店

「北欧、暮らしの道具店」は、株式会社クラシコムが運営しているオウンドメディアです。ECサイトとオウンドメディアが併設されているかたちなのですが、とてもうまいつくりになっています。

ECサイトとメディアを併設しているサイトは多いのですが、とってつけた感が見られるものがほとんど。「北欧、暮らしの道具店」は、この2つをうまく融合しているところがとても参考になります。オウンドメディアでブランディングや見込み顧客となるファンを獲得する。そこから購買にいたるプロセスも自然になっています。

提供されている記事も、単なるレビューではありません。「ライフスタイルをオーダーメイドする」という方針のもと、ライフスタイルを提案するコンテンツが提供されています。

北欧、暮らしの道具店のサイトはこちら

土屋鞄製造所

「土屋鞄製造所」は、オウンドメディアの成功事例として頻繁に取り上げられているサイトです。1965年創業の会社で、もともとはランドセルから事業をはじめているようです。いまではバッグや財布など、身のまわりの小物を中心に取り扱っています。ブログだけでなく、FacebookやTwitter、InstagramなどのSNSも展開しています。

参考にしたいのは、各メディアの違いをとらえて、メディア(SNS)ごとに最適なコンテンツを提供しているところです。若者や若年層のユーザーが多いInstagramでは、製品をアクセントに、何気ない日常が彩られている様子が魅力的な写真で表現されています。

ハッシュタグも活用していますし、ユーザーとのコミュニケーションも頻繁にとっていますね。

土屋鞄製造所のサイトはこちら

制御機器コールセンターのブログ

Panasonicが運営している、ブログ形式のオウンドメディアです。ブログタイトルからわかるように、コンテンツは制御機器などの専門的なトピックがほとんど。カスタマー向けに、リレーやコネクタなどの特徴をわかりやすく解説しています。

「制御機器コールセンターのブログ」は、顧客からの問い合わせ内容や相談内容をネタにコンテンツを作成していて、具体的で役に立つ内容が多いことが特徴です。会社の技術力をアピールすることにもなりますし、サポートの充実度が伝わってきますね。

制御機器コールセンターのブログはこちら

ニキペディア

ガシー・レンカー・ジャパンが運営しているオウンドメディア、「ニキペディア」です。名前の通り、ニキビ対策や関連製品にかんする情報が掲載されています。専門的な情報も多く、具体的な対策方法も多数見られます。使用前後の写真など、実際に製品を使ったときのレビューもあります。専門的な内容が多く、ユーザーとしては信頼して参考にしていくことができるでしょう。

ニキペディアのサイトはこちら

あとがき

オウンドメディアで成功するためには、良質なコンテンツが最も大事です。どんなに戦略がすぐれていても、コンテンツがイマイチだと効果も期待できません。継続的に取り組むことは大前提ですが、ユーザーを惹きつけるコンテンツを提供していくよう意識してください。